スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年01月22日

MultiCam ACU

こんばんは
バン━(*´д`)ノ゙━チャ♪

お久しぶりです!
久々の投稿になってしまいました( ´・ω・`)

投稿していない間にちまちまと装備を集めていました(b・ω・)b

その中の1つ、MultiCam(OCP)のACUの実物を手に入れたので軽く紹介します!


MultiCamとはアメリカ陸軍などで採用されているカモフラージュパターンです!
クライ・プレシジョン社により開発された迷彩パターンで、一時はACUの選定でUCPに負けたがUCPは砂漠地帯では(ryだったので2010年にアメリカ陸軍に採用された。
MultiCamは不朽の自由作戦の時に採用されたためOCP(Operation Enduring Freedom Camouflage Pattern)と呼ばれている。

…このあたりだったらここの読者なら知ってるか(^ω^;);););)

話を戻します

自分はジャケットはヤフオクで新品を、パンツは中古品を中田商店で手に入れました。
特にパンツはサイズが無くて手に入れるのに苦労しました(;´Д`)
欲しかったのはS-Rというサイズなのですが、ヤフオクに無くて中田商店のHPでも売り切れになってて…
でも実店舗に行ったら最後の一つが残ってたって話なんですけどww

実物の証明?的なタグの写真です。


↑ジャケット

↑パンツ

このタグにはこれが何でできているのかとか手入れの方法とかとかかいてあります。
手入れの方法は、ドライクリーニングはだめ。
洗う前にポケットの中身を全部取り出せ。
全てのボタンや紐を締めろ。
チャックを締めろ。
コートを裏返せ。
洗濯機を使用して冷たい水で洗え。
乾燥させるときは華氏140°F~160°F(摂氏60℃~71℃)で乾燥させろ。
的な事が書いてあります。
…All Englishだから解読するのに時間がかかったし、合ってるか分からん(´^ω^`)

間違えや補足があったら誰か教えてください_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!

実物なので難燃防虫繊維らしいです。
あとは、肩のとこに赤外線のマーカー?がついています。
機能盛り沢山ですね!

大事に使っていきたいとおもいます!!

(=゚ω゚)ノマタネー  

Posted by ひろにゃん at 00:41Comments(0)装備